コンテンツへスキップ

葛飾区の社会保険労務士 労務管理 今泉事務所

経営の四大資源の一つ “人” に関する中小企業のホームドクター

  • TOP
  • プロフィール
  • 経営者の皆様へ
    • ホームページ無料作成サービス
  • 関東労働保険協会
  • 聴覚障害者の皆様へ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 最近の投稿

現場を考えていない!

投稿日: 2020年6月1日 yosio imaizumiカテゴリー: 業務

 本日、雇用保険被保険者の氏名変更を電子申請するためアクセスしたが、申告画面ではなく、手続き内容説明のページが […]

マスク2題

投稿日: 2020年5月25日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 未分類、雑感

「広報かつしか」に「マスクを販売します」の記事がありました。 葛飾区薬剤師会があっせん販売するもので、1世帯1 […]

SSL化

投稿日: 2020年3月8日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: Web、業務

 確定申告も終了し、かねてより検討課題であったサイトのSSL化に取り組みました。  まずはテストサイトで手順を […]

記事が掲載されました

投稿日: 2019年12月6日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 年金

お金に関する総合情報サイト『お金に困ったときは「お金がない馬」』さんに記事が掲載されました。 令和元年の話題の […]

「社会保険 解体新書」

投稿日: 2019年10月29日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 講演会・セミナー

 参院選前に大きな問題になった「老後2,000万円」問題。  報告書が公開されたタイミングの問題と麻生財務大臣 […]

厚生年金適用拡大

投稿日: 2018年8月28日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 年金、気になる報道

厚生年金 パート適用拡大 厚労省 月収要件緩和へ  8/27付け 日経新聞朝刊1面の記事です。 政府が適用拡大 […]

どうなる? マイナンバー

投稿日: 2018年8月9日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 気になる報道

カードなしで電子納税 マイナンバー普及せず新方式 本日(8/9)付け東京新聞の記事の見出しです。 社労士の業界 […]

過労死基準を2倍以上、でも指導出来ない?!

投稿日: 2018年5月19日2020年11月19日 yosio imaizumiカテゴリー: 気になる報道

「残業代ゼロ」問題点次々 月200時間も厚労相「合法」 5/19付け東京新聞の記事です。 「高度プロフェッショ […]

事業場外みなし労働時間制

投稿日: 2018年3月30日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 気になる報道

◇◇みなし労働適用「無効」 ◇◇◇◇労基署、自販機大手を指導 ◇29日付け東京新聞朝刊の記事です。 ◇労基署が […]

労基署 相談窓口を増強

投稿日: 2018年2月27日2020年12月21日 yosio imaizumiカテゴリー: 気になる報道

◇◇◇◇労基署 相談窓口を増強 ◇◇◇◇◇◇長時間労働是正 指導員5割増 ◇2/27付け日経新聞朝刊の見出しで […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 … 5 次へ

Copyright © 社会保険労務士 今泉善雄 All Rights Reserved.

〒 124-0002 東京都葛飾区西亀有1-31-15 tel:03(3602)7186

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.